【プレイ日記】放置金策がはかどりすぎ
どうも、エルザインです。
最近は、1日に1回ある30分の経験値タイムを利用してのレベル上げと同時進行して貢献度稼ぎ、そして夜は馬育成か釣りでの放置という感じでやっている。
とにかく武器強化と防具強化でブラックストーンが全然足りないので、金策もしないといけないし、早い馬も欲しいしで、やりたいことはいっぱいすぎて大変だ。このゲーム本当に寿命長そうだなあと実感。
黒い砂漠ってすごくアナログって感じ
また、黒い砂漠は昨今の便利なゲームと違いアナログ的な作業が多いので、一つ一つの作業に結構時間がかかるし、移動も長距離となりがち。その不便でアナログなところを意外と楽しんでやっていると思う。何でもかんでも便利にしたら、ゲームのコンテンツと寿命を縮めるだけだもんな。
まあオレにとっての黒い砂漠は諸事情によって対人成分が少ないので、ガンオンとかで対人成分補給しつつまったりと進めてるところ。
夜は金策で釣りとか何とか
最近、夜は釣り放置で金策していることが多いかな。
できれば資源豊富なところで釣りしたいんだが、めんどくさいときはどうしても近場の釣りスポットで放置している。寝る前に遠くの釣り場まで行くのが面倒くさくてw
て言うか、冒険者釣りし過ぎだろうw
そういや先日、カルフェオンの街中で釣りをしていたら、黄金のシーラカンスを釣ったようだ。
まだ黄金イベントをやってたんだな。ということは、戦闘や採集でほかの黄金シリーズも手に入るってことか。
一つ500万シルバーはかなりうまいので、積極的に放置釣りしていきたいところ。
てかこのゲーム、行動力回復とか、馬育成とか釣りとか、放置がはかどりすぎなんだけどw
あとは、相変わらず回復薬混ぜたり。
街中にいきなりテーブル出して錬金始めるのって、ちょっとどうかと思うがw
黒い砂漠は世界観がリアルだから、こういうちょっとした不自然なことに腹筋を刺激されることしばし。
先週から某ギルドがハイデルを占拠してるみたいだが、ギルドフラッグがかわいすぎてもうずっとこのまま占拠しててほしいと思いました。