染色こんな感じだったので流れを紹介
ログインボーナスとかそのあたりでもらえる「メルブのパレット」とかいうの、染色の仕方が不明でずっと放置してたんだが、まあ衣装の色を変えるのはモチベ維持的に大切かなーと思って試しに染色をしてみたぞ。
どうも、エルザインです。
相変わらず日々寝落ちして思うように進まずツライw まあ寝る前に馬放置でレベル上げようっと。
今日は染色をざっくりメモってきまーす。
無料配布された「パレット」があったら使う
公式がログインボーナスとかで無料配布してる、一週間適応のパレットとか持ってないか?とりあえずそれを使うべし。なければ何かの手段で染色剤を手に入れないといけない。
染色剤が無い場合は入手するところから
染色剤は無課金で手に入るものもあるし、取引所で買えるもの、パール商店で買えるものとか、色々。まあここでは割愛するね。
Escメニューから「染色」を選択
まずはメニューを開いて「染色」を選ぼう。
染色画面はこんな感じ
「染色」を選ぶとこんな画面になる。これ最初は意味不明過ぎた。
染色部位を選択しろ
画像の左のほうを見て欲しい。なんか「○○○○ ○○○」とかって○が並んでるのが見えるだろうか。この○の数は服ごとに違うようだが、染色可能な部位を示している。○を適当にクリックすると、染色可能部位が白くなるからわかりやすい。
パレットを選び、色を選ぶ
使用したいパレットを選ぶ。画像の場合は「メルブのパレット」を選択している。
さらに、染めたい色を選ぶ。パレットの色は参考程度にしかならないので、実際にクリックして色を確認して決めていくといい。
さっきの「○」をクリックしていって、色々と好きなように染めていって、満足いったら下にある「染色する」をクリックして完了だ。